(ビジネスワイヤ) -- インテスト・コーポレーション(NYSE American: INTT)の一部門であるインテスト・エレクトロニック・テストは、半導体業界向けのマニピュレーター、インターフェースソリューション、製造用半導体試験装置(ATE)ソリューション用ドッキングシステムの大手であるインテストEMSプロダクツが、日本の半導体業界の大手販売代理店であるゼネラル物産と戦略的契約を締結したことを発表しました。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20250115882598/ja/

Mark Bradford, inTEST, (center) and representatives from General Bussan at Semicon Japan (Photo: Business Wire)

この契約の下で、ゼネラル物産はインテストEMSプロダクツが提供するソリューションの日本総代理店となり、日本国内において同社の電気インターフェース、マニピュレーター、ドッキングソリューションの販売促進を行います。

「ゼネラル物産は、長年にわたり強固な顧客関係を構築・育成し、当社の革新的で高品質な製品を日本の半導体市場に供給するための強力なチャネルを提供しています」とインテストEMSのセールス担当バイスプレジデントのマーク・ブラッドフォードが述べています。「この業界におけるゼネラル物産の専門知識と顧客基盤の広さは、当社の半導体試験装置が現在十分に浸透していない市場での普及を進め、インテストEMSのリーチを飛躍的に広げることになります」

「何十年にもわたり、当社は半導体の他にも科学や分析、医療、セキュリティを含むさまざまな業界に電子機器や部品を供給してきました。今回、インテストEMSプロダクツが世界各地に供給している先進的かつ確立されたソリューションを、日本のお客様にもご紹介できることを大変嬉しく思います」とゼネラル物産の菅野裕一社長は話しています。

「ゼネラル物産とのパートナーシップにより、極めて高い品質、クラス最高のソリューション、業界屈指のサービスをお客様に提供できるようになると確信しています」とブラッドフォードが締めくくっています。

ゼネラル物産について

1968年創業のゼネラル物産は東京に本社を置き、電源ソリューション、電子部品、測定器など、多種多様な製品を提供する専門商社です。イノベーションに取り組み、世界中の最先端の技術や製品、情報への迅速なアクセスを保証します。

インテスト・エレクトロニック・テストとインテストEMSプロダクツについて

1981年に設立されたインテスト・エレクトロニック・テストは、インテストEMSプロダクツを通じて、半導体メーカーが集積回路やウェハーのテストに使用するテストヘッドマニピュレーター、ドッキング製品、電気インターフェース製品などの設計、製造、販売を行っています。詳細は、www.intest-ems.comをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Sales Contact: inTEST EMS Products Mark Bradford Vice President of Sales Tel: (856) 505-8834

inTest (AMEX:INTT)
Gráfico Histórico do Ativo
De Jan 2025 até Fev 2025 Click aqui para mais gráficos inTest.
inTest (AMEX:INTT)
Gráfico Histórico do Ativo
De Fev 2024 até Fev 2025 Click aqui para mais gráficos inTest.